Minimal Green

はてなブログテーマ『Minimal Green』のデモブログ。はてなブログカスタマイズや、HTML、CSSなどについて書いています。

WordPress勉強中…参考テキストなど

f:id:syofuso:20161004000757j:plain

WordPressのオリジナルテーマを作りたくて今更ながら勉強中です。

WordPressでブログ作ったりカスタマイズはしていたけれど、WordPressテーマは触ってなかったので基礎からやっています。







勉強方法:


1.参考記事を読んでざっくり理解する

webdesignrecipes.com

私はWebデザインレシピさんの記事を読み、大体の概要をまず頭にいれました。


2.簡単なサンプルページを作る

design.syofuso.com

自作のHTMLテンプレートをもとにWordPressのテンプレートファイルを作りました。

練習用にタグを置き換えただけなのでどこかおかしいかも。

WordPress化したNot so sweet | This is WordPress theme demo page.


3.参考書を読んで、手順通りにサンプルテーマを作ってみる

こちらの2冊を買って少しずつ読みながらコードを書いています。ブログとビジネスサイト風のページを作ります。

デザインブックは、パーツごとに作り込む過程が丁寧に書かれているので入門書としておすすめです。

基本をある程度理解していたら、WordPressデザインブックだけで良いかもしれません。

「WordPressデザインブック」のサンプルファイルはこちら→

WordPressデザインブック HTML5&CSS3準拠(エビスコム) | 書籍 本 | ソシム



ローカル環境のWordPress導入には、InstantWPを使っています。

kachibito.net


4.オリジナルテーマ制作

今は3と4を行ったり来たりしつつ、自作のテーマを作っています。

一応形は見えてきたのですが、他者が使ってカスタマイズしやすいテーマにはなっていません。



HTMLの知識がない方でもカスタマイズできるよう、テーマカスタマイザーやウィジェットを導入してるのですが、そのあたりに関しては上記のテキストにはあまり載っていませんでした。またデザインブックはブログがメインに書かれているのでビジネス・コーポレートサイト制作についても詳しくないです。

ネットで検索しつつ、やはり物足りないので、ビジネスサイト向けのもっと詳しいテキストを買おうかと思います。

Webデザインレシピの高橋さんの本が良さそうですね。


カスタマイズ性を高めたい

テーマカスタマイザーやウィジェットエリアを設定するより、テンプレートファイルに直書きした方が早いついと思ってしまいますが、それではWordPressの意味がないですからね。

ただ、やっぱりWordPressは重いなあ。小規模サイトならささっとHTMLとCSSで静的なページを作った方が表示は速いです。

ブログや更新ページの多い大規模サイト向きですね、WordPressは。

Wordpressではセキュリティが怖いので、もっと勉強しなくては。

やはりPHPをきちんとやるべきか…

ちなみに作業中はTBSラジオクラウドを聴いています。

「安住紳一郎の日曜天国」「たまむすび」町山智浩さんのコラム、「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」がおすすめです。