2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
このブログではブログタイトルと日付にGoogle FontのJosefin Sansを指定しています。全体にWeb Fontを指定すると見出しやタイトルなど一部分にフォント指定すると、デザインのアクセントになりおすすめです。今回は日付の表示、数字の表示に最適なGoogle Fon…
ガーリーデザインシリーズです。今回はガーリーデザインに使えるイラスト素材配布サイトをまとめてご紹介します。もう既に有名な素材サイトばかりですが、個人的に使いやすくよく利用しているサイトです。参考として、それぞれの配布サイトの素材を組み合わ…
記事下のシェアボタンの下にバイラルメディア風の「この記事が気に入ったらフォロー」バナーを置いてみました。 よくWordPressでは見かけますよね。そのデザインを応用して「この記事が気に入ったらフォロー」バナーにアレンジしました。 Facebookページは持…
バレンタインってもはや男女関係なくお歳暮的に送り合っていますよね。今年もバレンタインのチョコレートをいくつか頂いたので、ホワイトデーのお返しギフトに今年はヒトツブカンロのグミッツェルを選びました。ヒトツブカンロはあののど飴などの老舗菓子メ…
ガーリーデザインシリーズです。見出しのデザインに使えるコピペCSSを用意しました。ガーリーなデザインのソーシャルシェアボタンのCSS はてなブログへコピペで使えます - Minimal Greenとあわせてお使いいただくと良いかと存じます。 以下ははてなブログの…
ストライブ柄とステッチ風のかわいい?シェアボタンを作ってみました。ガーリーデザインなブログカスタマイズにぜひどうぞ。 このシェアボタンは過去にこのブログで公開したシェアボタンのHTMLと同じですので、CSSを変更するだけで着せ替え出来ます。レスポ…
記事下の関連記事ってカスタマイズされてますか?多くの方はMilliardなどのプラグインを使っていらっしゃいますが、関連記事を表示させる方法はいくつかあります。 はてなブログの記事下に使う関連記事プラグイン、結局どれが1番良いの?Milliardはとてもき…
※注意:AdSenseで使うことは無いと思いますが、この方法をGoogle Adsenseで使うときは必ず「レスポンシブ広告ユニット」にして下さい。レスポンシブ広告以外にdisplay:noneを使うと規約違反になりますのでご注意下さい。 Google Adsenseの場合レスポンシブ広…
フロップデザインさんは老舗のフォントショップですね。とっくに皆さんご存知だと思いますが、フォントの数が膨大なのでお気に入りの日本語フォントを選んでサンプルロゴを作ってみました。主にガーリーデザイン向けの日本語フォントです。はてなブログのタ…