Minimal Green

はてなブログテーマ『Minimal Green』のデモブログ。はてなブログカスタマイズや、HTML、CSSなどについて書いています。

ガーリーデザインのための画像を使ったCSSテクニック

f:id:syofuso:20170619215704j:plain
最近アメブロカスタマイズのお仕事もご依頼いただくようになってきました。アメブロはサロン経営者の方や女性個人事業主が運営されていることが多く、女性向けの「きれい・かわいい」デザインが求められます。

アメブロカスタマイズの紹介は別記事で改めてさせていただきますが、この記事でははてなブログでも使えるガーリーデザインのための画像を使ったCSSテクニックをご紹介したいと思います。
基本的な内容なので、初心者向けとなります。

 

ガーリーデザインの画像素材を使おう

ガーリーデザインのサイトを作るときにはどうしても画像を使うことが多くなります。CSSで全部表現出来たら良いんですが、手描きのかすれた感じとか繊細なニュアンスを出すにはやはり画像を使うしかありません。 ====
幸いネット上にはかわいいデザインの画像素材がたくさんありますし、素材集も充実していますね。
ガーリーデザインの素材についてはコチラ↓の記事をどうぞ。
blog.minimal-green.com

今回はこちら↓の素材集から使いました。

素材はpngとjpegだけですが、とっても繊細なレース素材や、描けそうで描けない手描きのラインがかわいくて見てるだけで気分がアガリます。
↓の素材集はpng/jpegに加えてIllustrator EPSデータもあり、とても使いやすいガーリーデザイン素材集です。

こどみすさんの新テーマ「Minimalism」をガーリーにカスタマイズ!

hitsuzi.hatenablog.com

id:codomisuさんが新しいテーマを公開されたとのことで、早速使ってみました。元のテーマのシンプルな可愛らしさを活かして、派手すぎない「ミニマム×ガーリーデザイン×エレガント」なデザインを目指しました。大人の女性が使っても恥ずかしくない上品さを保ちながら、ガーリーなゴージャス感を出してみたつもりです。
デザインはこちら↓
f:id:syofuso:20170619215240j:plain
sample-blog.hatenadiary.jp

ミニマムと言うには装飾過多ですが、これでもデコリ過ぎないようにしたつもりですw

background-imageプロパティを使う

背景にはレースの壁紙素材を使いました。はてなブログでは背景画像を簡単にアップロード設定する機能があるのでCSSは書かなくて良いのですが、以下はどんなサイトでも使える書き方です。

body { 
background-image: url(画像URL);/* 画像URLを指定 */
background-repeat: repeat;/* 画像を縦横に繰り返す */
background-color:transparent;/* 背景色透明 */
background-attachment: scroll;/* スクロールすると背景画像も動く */
background-position: left top;/* 背景画像の表示開始位置 */
}

基本的にはbackground-imageプロパティで画像URLを指定すればOKです。繰り返しや位置なども設定するにはbackground-repeatプロパティやbackground-positionプロパティで指定しましょう。
詳しくは↓をどうぞ。
www.htmq.com
これでブログやサイト全体の背景画像を設定することができます。

サイドバーリストの点線の仕切り線もbackground-imageプロパティを使っています。
f:id:syofuso:20170619215337j:plain

.hatena-urllist li {
    padding: 8px 0;
    border-bottom: none;/* 元々あったボーダーを消す */
    line-height: 1.5;
    background-image: url(画像URL);/* 画像URLを指定 */
    background-repeat: repeat-x;/* 横方向のみ繰り返す */
    background-position: left bottom;/* 背景画像の表示開始位置 */
}

::before疑似要素に画像を指定する

疑似要素を使えば対象の要素の特定の部分のスタイルを指定することができます。::before疑似要素を使えばHTMLの変更なく対象要素の前にアイコンフォントや画像、文字を挿入することができます。
f:id:syofuso:20170619215351j:plain
サイドバータイトルのリボンモチーフのところは::beforeを使っています。(文字はGoogle Font)
左寄せの場合

.hatena-module-title {
    position: relative;
    padding-left: 50px;
    line-height: 1.4;
    font-size:130%;/* 文字サイズは適宜調整 */
}
.hatena-module-title::before {
    content: url(画像URL);
    position: absolute;
    font-size: 1em;
    left: 0;
    top: -9px;
}

中央寄せの場合

.hatena-module-title {
    height: 60px;
    line-height: 60px;
    font-weight: bold;
    margin-bottom: 15px;
    font-size: 120%;
    position: relative;
    padding: 0;
    text-align: center;
    box-sizing: border-box;
		
}
.hatena-module-title::before {
    content: url(画像URL);
    position: relative;
    top:5px;
    left:5px;
}

padding-leftやtopの値は画像のサイズや文字の大きさに合わせて調整して下さい。またこの方法では挿入する画像のサイズをCSSで変更できないのであらかじめ適したサイズの画像を用意して下さい。
疑似要素の画像サイズを変更するにはサルワカさんの記事をどうぞ。
saruwakakun.com

画像を使った基本的なCSSの書き方についてご紹介しました。
基本的な内容ですが、様々な場面で応用できますので、画像を使ってブログデザインの幅を広げて見て下さい。
但し画像を多用すると表示が遅くなるかもしれませんので、使う画像は圧縮処理をしておきましょう。

ガーリーデザインの過去記事はこちらをどうぞ。
blog.minimal-green.com
blog.minimal-green.com
blog.minimal-green.com